htomoya26のブログ

私が学んだ事のOUTPUTの場にしています。みなさんも気になる記事があったら勉強がてら読んでみてください

Small Business

OUTしていきます!

 

「できるないやつができるやつの真似をするな」

 二宮尊徳(にのみやたかのり)

 

ビジネスの原点とは

・需要と供給

→あなたの今持っている物を持ってない人がお金を出して買う

 

「自分にはできない」

「資格がない」「学歴がない」「経歴がない」

・変えるべきは「自身」ではなくて「やり方」

何を売るかではなくどこで、誰に売るか

 

Small Business3つのルール

・コスト戦略

・動的価格(DP)戦略

・コミュニティー戦略

 

コストを持たない仕組み

・隙間ビジネス

TIME&SPACEのDEAD(隙間)

お店などの遊休時間となっている場所を探す

お店や施設の遊休スペースを探す

・マッチングモデル

コンビニの駐車場スペース→八百屋などスペースがない商業とのマッチング

お寺→ヨガ

 

・クロスコストモデル

広告3000枚→4万円

近くの美容室や飲食店一緒にチラシを作る18000枚→4万円

地域ビジネスでは必ず地域LINEグループを作りましょう!

 

・動的価格(DP)戦略

素人ビジネスマン思考法失敗例

店を作る→MENU→PRICING

プロの経営思考

店を作る(ROI、HAPPYLINE)→PRICING→MENU

PRICEを上げることにより従業員の行動やパフォーマンスが変わる!

MENUによって行動、パフォーマンスは変わらない!

まずPRICE、HAPPYLINEを決めないと失敗する。

 

カフェラテを500円で売れたら

価格を上げていく売れたまた上げる

こうやって会社は成長していく!

値段を上げないと大手には潰される。大手には値段勝負は負ける。

 

・不明確市場に誘導をする

 スキル前後プロセスを包括する!

WHY(PLANING)/CAN(CREATE)/HOW(OPERATION)

一貫性の価値をつければ市場価格から抜け出せる=大手にも対抗が出来る唯一の逃げ道

 

PMF(プロダクトマーケティングフィット)を理解する=VALUE理解

美味しいから良いお店じゃない

良いお店だから美味しい!(冷凍のミートボールを高級イタリア料理出だすと9.9割美味しいと言う)

本屋も棚に並べるより平置きした方が1.4倍売れる

良い本が売れるのではなくてお店が良ければ本が売れる!

 

ご視聴ありがとうございました。

MBA FRAMEWORK

OUTPUTしていきます!

 

◎REAMEWORK1

・売り上げが伸びない、リピートが増えない、CS満足度が上がらない!

→さあ会議を開きましょう。あれ、結局何すれば........?

①ロジックツリーシンキング

②ピラミッドシンキング

 

ロジックツリーシンキング

・どこに本質的な問題があるのか(Where)

・問題発生している理由(Why)

・どのような解決策があるか(How)

 

ピラミッドシンキング

・情報や思考の整理を行う為のFM

・社内プレゼンや社外営業シーン等

・サイト構成やブログ構成、動画構成

 

プレゼンや営業に行く際に要因に対して原因は3つ用意する。

なぜ3つなのか?

証拠が1つの場合の確証率66%

証拠が2つの場合の確証率75%

証拠が3つの場合の確証率80%

証拠が4つの場合の確証率83%

3つ→4つ確証率3%しか増がない

なので証拠は3つ必要!

 

今日は以上で!

 

Process Automation Mechanism(行動誘導)

OUTしていきます!

 

整理整頓の張り紙を見て整理整頓しようと思う人はいないしできない。

ゴミ箱をバスケットゴールにして遊び感覚で人は掃除をし始める。

トイレも小をを出すとこにハエのマークを付けるだけでそこを狙い小が周りにこぼれなくなる。

 

この仕組みを作ることにより物を売らないで物が売れるようになる!

リテンションを促さないでもリテンションする

 

人間は言われてもやらないし意識しない

自動的な行動作りが重要

 

物資的仕掛け+心理的仕掛け=Process Automation Mechanismの完成

・物理的仕掛けとは→アナロジー戦略

1みて100を理解すること

氷のグラスを無料で配る→勝手に飲み物を飲む

飲み物を売らない、飲み物を買う仕組みを売る

 

・心理仕掛けとは→Duality of Purpose 共通目的にもう一つ選択肢を与える

ビールの泡の黄金比率ぴったりに出来ればミックスナッツをプレゼント

 

今日は行動学についてでした。おしまい。

 

Monetization

OUTPUTしていきます!

 

・ルール1(お客様を信じるな)

→嫁姑のお客様など人間は本性を言葉にしない

→好きと欲しいは全くもって相関性はない

・ルール2(現データーの徹底無視)

→無意味な競争に巻き込まれない

→現顧客への施策は可能性を狭める

・ルール3(思考行動理解施策)

脳科学マーケティング

→行動マーケティング

購買数×購買単価(購買回数)=収益

脳科学マーケティング

購買数×購買単価の脳科学施策

  1. 点検商法で機会数を上げろ
  2. 不安施策での単価維持&向上
  3. リテンション施策を行う
機会数×成約率=購入数
 
不安を作るプロセスで営業なしで成約率向上
  • オーガニック(試食でQR動画)
  • 美容室ヘッドスパ(ついでに頭皮チェック)
  • エステサロン(ゆがみの内臓機能)
  • フィットネスジム(仕事パフォーマンス)
  • リフォーム(ついでに点検)

無料でやる→やらない

「ついでに」→やる

「ついでにやっときますね」

「ついでに渡しときますね」

 

・行動マーケティング

コンビニに置いてある募金箱は名前も募金先も知らずにみんな募金をする。

これをボックス募金と言うがこれに募金した事がある人87%
駅などでたって募金する街中募金は13%
なぜ前者が多いのか?
それは小銭をしまうのが面倒だからである
 
行動中心に自動化施策を持てば100%売らずに売れる
 

ペルソナとは空想人物の行動を洞察→行動から戦略や施策がでる

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 
 

財務スキルについて

はい皆さんこんばんわ!

OUTPUTしていきます。

 

英:Profit and Loss Statement

・PL(損益計算書)とは一定期間の経営の成績表

→例えば1年間でいくら利益を出したか

英:Balance sheet

・BS(賃借対照表)とは一時点の財務状態の指標

→①期末時点で、会社に存在する財務の状態を表す

 ②会社資金の調達と運用状況を表す

 

売上総利益=本業の利益

→売上高ー売上原価=売上総利益

・営業利益=売上純利益から販売費と一般管理費(販管費)を差し引いて算出

→売上高ー売上原価ー販管費=営業利益

・経常利益=本業で獲得した利益に、本業以外で獲得した収益と費用を加算して算出

→売上高+営業外収益

売上高+営利外収益ー売上原価ー販管費ー営業外費用=経常利益

税引前当期純利益=当期に発生した全ての事象を加味した利益

→売上高+営業外収益+特別利益

→売上高+営業外収益+特利ー売上原価ー販管費ー営業外費用ー特別損失=税引前当期純利益

当期純利益=当期に発生した全ての事象を加味した利益

→売上高+営業外収益+特利ー売上原価ー販管費ー営業外費用ー特別損失法人税当期純利益

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

Emoution Manipulation(感動について)

皆さんこんばんわ!

今日もOUTPUTしていきます。

 

情報のフレームワークの一つ

1.Attention(注意)

2.Interest(関心)

3.Search(検索)

4.Comparison(比較)

5.Examination(検討)

6.Action(購買)

7.Share(情報共有)

 

今の時代ものが溢れきっている。買いたい人<売りたい人

今のビジネスで一番売らなきゃいけないのが感動!

感動を売る!

 

説得されて物を買う人はいない

欲しければ並んでも買うし

欲しくなければタダでも買わない

 

売り方がうまい人は感動を起こせる人!

感動を起こすステップ

◎シンプル化

ティージョブズが昔Apple時代PC広告で機能の説明を新聞紙9ページに書いたが全く効果が無かった。

ピクセルと言う会社を立ち上げそこで物語を学ぶ。

どんな良いCGでも物語がないと価値がない。

Appleに復帰して出した広告が「Think Different」PC広告なのにPCについては全く触れていない

まとめると、今の時代の起業、マーケティングは何かに追加して完成が来るのではなく取り除いて完成が来る時代。

心理的法則

バンドワゴン効果・・・人は人気な物が欲しくなる、みんなが使っている物を使いたがる

・スノップ効果・・・人は珍しい物が欲しくなる、みんなが使っていない物を使いたい

例 10000人で締め切ります。

10000人→バンドワゴン効果

締め切り、10000人限定許可→スノップ効果

○キャッチコピーのフレームワーク

→みんなが選ぶ×特徴×希少性

ヴェブレン効果・・・価格が高いとその商品・サービスの価格も高いと思う

価格を高くする→人を限定する→買う人を少なくする

マーケティングの三原則

みざる、きかざる、うごかざる

感動がないから(驚き、わくわく、嬉しい、怖い、ハラハラ)

意外な場所に心を動かすキャッチコピーを(トイレの中、森の中、お皿の中、床)

人は自分が追加で得るものよりも、今あるものを失う恐怖の方が感動が大きい

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

これからの日本

はいこんばんわ!

私が知ってる限りのこれからの日本の現状を書いていきます。

 

まず最初に

☆これから日本のサラリーマンの給料は上がらない

なぜか

日本は少子高齢化で定年退職が60歳からもうすぐ65そして70と上がると

予想されます。

となると会社としては給料を支払う範囲が広くなるので給料体系も穏やかなピラミッド型になると思います。

 

次に

☆リストラ時代がもう来てる

新型コロナウイルスの影響でリストラ、リストラとニュースを見ますよね。まだまだ続くと思います。

新型コロナウイルスが流行る前から日本の経済は衰退してて、コロナで経済が止まってそれに拍車をかけた感じになりましたね。

なので私は国も会社もあてにせず自分で稼いでいけるスキルを身につけることをオススメします。

 

最後に

☆日本の今の政治じゃ未来はない

なぜか、携帯電話、車、新幹線20前に比べてとても変わりましたよね!

変わってないのは何ですか?はい教育ですね!

政治家が高齢者向けの政策しか出さず一番大事な子供に対しての政策が全くないから日本の未来を引っ張っていくのは子供達だから今の若い人たちがもっと選挙に興味を持ち政治家を動かさないと日本に未来は無いと思います。

この記事を読んでくれた方達は少しでも政治に興味を持ち選挙に行ってください!

 

ではこの辺で終わります!